アントレプレナーの貴方が3億円を持っていたら何をする?
アントレプレナー志向のみなさんにお伺いしたいです。
目次
3億円を持っていたら何をする?
サラリーマンが生涯の賃金の総和が約3億円だと言われています。
いつから就職して、いつまで働くによりますが、平均的に3億という数値はみんなの共通の認識というところでしょう。
しかし、それは一生涯の時間をかけて、少しずつ稼いでいくもので、いきなり手元に3億円があるわけではありません。
もしも、今この瞬間、あなたの目の前に3億円があって、いますぐ自由に使って良いと言われたら、どうしますか?
あなたはこの3億円はどうしますか?
「こんな仮説的な話をして意味がありません」と思う方は、それも大いに結構です。
しかし、仮説の話をして意味があるかどうかではなく、あたなは計画を持っているかどうか、ポリシーを持っているかどうかです。自分の人生をどうしたいかというイメージを持っているかどうかの話です。
まず、私の考えを共有しましょう!
私が3億円があったら、下のことをすると思います。
家族への投資
家族の支えがなければ、我々は成功しません。
そこへの投資は往々にして無視されがちですが、そこに実は真っ先に投資すべきところです。
家族と過ごす時間、ビジネス的に「生産性がない」時間に感じるかもしれませんが、しかし、家族からもらうエネルギーが我々が幸せを感じる源泉ではありませんか?お金も時間も一定のパーセンテージで家族に投資すべきです。
一緒に美味しい料理を食べたり、寒い日に温かい温泉に浸かったり、家族全員自然に触れてのんびり過ごしたりすることがとても「成功」そのものではありませんか?
住居環境ロケーションをアップグレード
今の住まいも悪くないですが、もっと資金があったら、住まいを変えてみると思います。何故ならば、人間にとって毎日過ごすその環境がとても大事だからです。毎朝起きた時の日差し、窓の外の景色、その日の気分を左右することもあったりします。環境によって自分の原理原則が変わることがないですが、一瞬一瞬からなる毎日は良い環境は良い影響を与えてくれるでしょうし、可能であれば、最高な環境で活動するのがメリットがいっぱいあります。そして、常に自分を最高な環境に置くようにしましょう。
投資のポートフォリオを充実させる
今もいくつか投資していますが、さらに資金があれば、投資のポートフォリオを充実させていくと思います。
その中、仮想通貨のパーセンテージも少し増やすと思います。
- 投資信託(新興国、中国、東南アジア、アフリカ)
- 株(日本、アメリカ、中国のベンチャー)
- ベンチャー企業への直接の投資
- 仮想通貨、ブロックチェーン技術企業
- AI,IoT,ドローン関連
- 不動産
上のだけではなく、他にもいくつか投資すべき対象があります!
自分のビジネスへの投資
今も、当然ですが自分のお金と時間に継続的に投資していますが
もっと資金が入りましたら、間違いなく、そこに重点的に投資していくに違いないです。
自分のビジネスへの投資はもっともリターンの大きい投資です。顧客を増やして、人員を増強して、組織体制でお客さんの課題にソリューションを出して、あるいは良い製品サービスを提供する。良い循環ができたら、今度は規模を大きくしていきます。
自分のビジネスに投資するのは一番リスクが低いです。(リスクがないと言っていません。)自分のビジネスは制御できることが多くて、努力によっては、方向性も変えられますし、市場へのアプローチも変えられます。株や証券よりは、自分が努力した分が形が見えて、楽しいです。
資金があった場合、間違いなく自分のビジネスにもどんどん投資していくべきです。
学習への投資
お金があるということは、お金を稼ぐ時間を別のことに使うことができるということです。
その時間は、自分の学習にも使うべきです。趣味に使うのも良いですが、私の場合は、ビジネスに必要なインプットにその時間を使いたいと思います。
お金も3億がありますので、本を買って読んだり、気になる人のセミナーに足を運んだり、体験を増やしたりするのも良いでしょう。インプットの種類も様々です。
健康への投資
上の続きですが、時間をもっと健康への投資に使いたいと思います。今も健康ですが、しかし健康は一種の貯金のようなものです、お金の貯金はお金のあるときしかできませんよね。お金が亡くなってからは貯金しようと思っても預かるものがありません。健康もそうです、健康のうちに、健康の貯金をしておかないと、病気になってからはもう遅いです。膝が悪くなってから、走ることはもうできません。
時間があったら、健康への投資をすべきです。
人脈への投資
だんだん、投資の話になってきたような気がします!笑
しかし、これは全く内容がずれていません。3億円があったら、どう使うかという話は、ある意味、「何にどう投資していくか」という質問でもあります。
「フェラーリを買います。」
「高級マンションを買います。」
「南の島で遊びながら暮らします。」
このブログの読者はおそらくこう答える人が少ないと思いますが、さすがに買い物して終わりになるのがあんまりにも勿体無いすぎます。
お金は、他のものと違って、使い方によっては、「お金がお金を生む」ことができるのです。
そこは、投資の考えを持っていると、お金の見方が一気に変わります。
本題に戻りましょう。
人脈への投資です。一番最初に「家族への投資」と書きましたように、我々は一人では生きていけません。人生も家族が友人がいたから幸せ充実ですし、ビジネスも、パートナーとお客さんがいるから成立します。
人生もビジネスも成功するためには、そのプロセスでいろんな形で助けてくれる人がいます。
そういう人は、人脈だと私が思います。
人脈は、何もせずに増えるものではありません。
花のように、種をまいて、土に肥料を入れて、毎日水をやって、虫を捕って、光浴びせて、いっぱいケアして初めてきれな花が咲きます。
時間のあるときは、人脈への投資もとても重要です。
さらに最重要なのは!
そろそろ文章の最後になりますが、実は、「3億円を持ったら何をする」という質問を答えると
一番最重要な「お金の制約から解放したら、何をしたいか」というあなたの一番内面の願望を発見したかったのです。
今すぐ〇〇〇をやってください!
「3億円を持ったら○○○をする」を分かったら、次はすぐそれをやってください!
今すぐ〇〇〇をやってください!
それが自分の心が求めているものでしょう?
それが自分が本気で取り込みたいことでしょう?
それは、「今はお金がないからやらない」、「お金がたくさんあれば、すぐできるのにな」、「私には〇〇がないから」と言い訳をしているだけでしょう?
明日は永遠に来ないのです。
あるのは今だけです。
どんな壮大なプランでも、すぐ始められる小さい部分があるはずです。
俳優さんに目指すなら、演劇部に入ってサークル活動してもいいですし
Steve Jobsを目指すなら、小さいロボットのおもちゃから始めてもいいじゃないですか?
散々3億円の話をしてきましたが、実は、3億円がなくても、始められることがいっぱいあります。
今すぐ、飛び込んで、取り込み始められることがいくらでもあります。
自分の「夢」の職業、「夢」のライフスタイルに向かって、今からスタートしてみませんか?
いつ起業するの?今でしょう?