もう副業の時代!一人で収入を増やせます!
最近は、働き改革がよく目にしますね!
ネット上もキーワードがトレンドになったり、インフルエンサーたちの間に話題になったりしますね。
みんな主張しているように
目次
働き改革と人生の無限な可能性
本当に今世の中も大激変しています。
私たちはその大革命の渦中にいます!
まだ気づいていない人が多いですが、実は大きな大革命の中にいます!
私が、10数年前、就職のときは、ネットでの就職支援サービスがほんのわずかで、まず人材をネット上で流動させる最初の黎明期でした。
しかし、今は、オフラインはともかく、ネエントリーやファーストタッチはもう完全にネット上で行われますね。
様々な人材を流動させるためのサービスが充実して来て
優秀な人はどんどん流動するようになっています。
就職先が見つからなくて、自分の命を絶つという悲しいこともありますが
本当に、もったいないです。
何故ならば、今は昔よりはるかに、自分の価値を見つけやすくなっています。
幸せになる方法は一つではない
人は、それぞれです。
性格、習慣、好き嫌い、経験、趣味、全部違います。
ですから、みんな同じような仕事をすることは全くありません
むしろ、全然違う仕事をした方が、本領発揮できます!
何もかも全部違う個体が、同じ幸せになる方法なんておかしいでしょう。
幸せになる方法も様々です。
いくつかヒントをご紹介します!
幸せになる方法一:転職
世の中の人は、9割は就職します!
それは、自分の選択であれば、別に何も悪くありません。
しかし、一個目の就職先の会社で
配属も、給料、上司との相性、同僚との関係、仕事の内容、待遇、通勤時間などなど
全部完璧満足いくような状況はおそらくないでしょう
そこで、努力はしますが、我慢する必要は全くありません。
そうなんです、転職があるじゃありませんか?
「このままじゃまずいな」、「今の仕事なんか違うな」
と思ったら、はい転職です!
これは、本当に冗談でもなく、非常に真剣な話です。
考えてみてください。
「このままじゃまずいな」、「この仕事はなんか違う」
と思ったら、すでに、あたなはその仕事を「愛していない」のです。
その状態で、あたなはハイパフォーマンスを出せると思えません。
そんな状態で全力疾走も難しいでしょう。
例によって「まだ東京で消耗しているの」という状況になります。
人間はロボットではありません、モチベーション一つで、仕事の効率が200%にもなれば、50%にもなります。
低いモチベーションの職場で頑張っても、効率が悪いじゃないですか?
自分の腑に落ちない仕事をしていて、ただただ給料のために自分を騙しているだけじゃありませんか?
「何かが違う」と思ったら
それは、あなたの心からの強烈な「SOS」シグナルです!
いますぐ転職しましょう!幸せになりましょう!次もダメでしたら、三つ目、四つ目転職しましょう!
幸せになる方法二:独立
就職するのは、ほとんどの人の選択になりますが
一部の人は、就職にも違和感を感じます。
私もその一人です。
自分の裁量権で、色々決めて
会社のではなく、自分の進みたい道、自分のやりたい事業を選んでチャレンジしたい人は
自分で事業を起こすしかありません。
こういう人は、もちろん、会社をやめて、独立するしかありません。
ベンチャー企業を起こして、急成長して、上場するのもいいですし
スモールビジネスで、地域密着型の店舗を展開して
地元に貢献するのも、大変立派な独立になります。
税金を納め、雇用を創出して、会社員以上に社会に貢献していけます。
もちろん、独立開業も全ての人に向いているとは限りません
家庭の事情だったり、今自分のライフスタイルだったり、自分の経験や人生のステージによっては
すぐ独立開業できない場合もありますし、もう少し準備してからスタートしたいのもあるでしょう。
そのは、第三の方法があります:副業
幸せになる方法三:副業
会社員は継続しますが、新しいチャレンジしたいという方もいるでしょう。
そういう方は、副業を始めるのもとても良いです。
今の時代は本当にいい時代です。
副業の選択もたくさんです。
昔、副業と言ったら、自分の仕事が終わって、どこかでアルバイトして、皿洗いするしかないでしたが
今だと、たくさんあります。
ブロガー・アフリエイト
例えば、プロのブローガーがいます。アフリエイトをやって月700万円、800万円の売り上げを叩きだす人もいます。
ソーシャルネットワークもうまく利用すれば、自分のブランドを作れますし、インフルエンサーにもなれます。もちろん、それなりの努力も必要です。
メディア販売
noteというサービスで、自分の得意分野のノウハウや知識を文字にして、売ることもできます。
専門知識・コンサルティングを売る
タイムチケットで、対面かスカイプで、自分の得意なことを教えたり、コンサルティングしたりするのも収入になります。
私も、いくつかのブログサイトを運営していて、少しずつではありますが
広告収入が少しずつ増えてきています。
本業に支障もありませんし、仕事のノウハウや、普段ちょっとした経験を共有するだけで、それでも日本のどこかにいる誰かの役にたつわけですから、収入になります。
ただいま、タイムチケットの申し込みがありました!笑
(恥ずかしいながら私がまだ全然タイムチケットが売れていない方ですが。)
YouTuber
これは少しハードルが高いですが
可能性としてはあります。フォロワーが1000人を越えれば、広告掲載も始まって、収入につながります。
皆が知っているヒカキンも最初はスーパーの店員さんをやりながら、粛々と毎日ビデオをアップし続けました。今は億万長者です。一夜にしてこうなったわけではありません。背後は人の知らない努力もいっぱいしたでしょう。
この辺の副業で収入を得るノウハウもそのうち別の記事でまとめて書きたいと思います。
幸せになる方法四:好きなことを世界一になる勢いで徹底的にやる
就職もする気がしない、独立開業するまで、まだ情熱的になっていない、副業するノウハウもないという人は、何か好きなことを持っているはずです。
その好きなことを仕事にする選択肢もあります。
仕事までのレベルにまだなってなければ、それをひたすら練習すれば良いです。
本当に本当に大好きでしたら
あなたは、それを一生懸命になれるはずです。
もし一生懸命になれなかったら、多分、それが対して好きではないかもしれません。
そして、一生懸命になれる大好きなことを自分に聞いてください。
誰でもきっとあるはずです。
食うことしか浮かべないなら、それでもいいです
ラーメンの食べ歩きブログとか
日本一ラーメンに詳しい人になれば、テレビの出演依頼も来るかもしれませんし
出版社から、ラーメンの本の出版の依頼が来るかもしれません
どんな道でも、世界一になれば、それは立派な仕事です。
しかも、自分の大好きなことが仕事にしているのは最高じゃありませんか?
幸せになる方法五:逃げる
上の四つ、どれでも当てはまらない人は
逃げてください!好きなところに
好きな人のところでもいいですし
大学院に逃げてもいいです。
アルバイトに逃げてもいいですし、フリーターになってみるものいいです。
ニートになってみるのもいいかもしれません。
一人旅でも、インド放浪でも、中国自転車縦断するのもアメリカ横断するのも
スキー場住み込みインストラクターをやっても
だって、人間の価値って誰が決めるのですか?
自分ですらないです、人間の価値は価値を発揮するところに、環境と他の人が決めるのです。
むしろ、自分の価値が分からないのは当然です。
だから、好きなだけ、色々逃げて、逃げまくって
そのうち自分の価値が分かってきます!絶対に!
そのために、自分の心が開くまで徹底的に逃げてください!笑
オススメの方法:副業
いかがですか?
幸せになる方法を見つかりましたか?
上のいくつかの方法の中に
私が一番穏健な方法は、3番の副業の方かなと思います。
なので、タイトルも副業にしていますし
上のいくつの方法の中で、もっともリスクも低いです。
現在の仕事もやめなくても良いですから、収入は維持できます。
夜家に帰った時間、土日の時間、全部副業に使えます。
テレビや映画を見ないで
自分の人生を変えてくれる副業に時間の投資をしましょう!
頑張った分は、必ず返ってくるのです。
副業の選別
副業の選別は、これまた一つ大きいなテーマで
別の記事になるぐらいですが
まず、私からのアドバイスとしては下記は下げてください。
初期投資が大きいもの
最初から、数百万、数千万のお金が必要なものは、精神的な負担も大きいですし、経済的な負担も大きいですので、オススメしません。
在庫を抱えるもの
上のと近いですが
なるべく在庫が必要としない副業の方が良いです。
在庫があると、保管も問題になりますし
持てば持つほど、価値が下がりますし、
売れないものが最後処分もお金がかかりますので
個人で、副業として始めるものとしてはそいうのがオススメしません。
いわゆる、せどりと転売系は避けた方が良いです
もしご自身に特別なコネやチャネルがあれば、少し話が違いますが
体力のいるもの
本業も相当体力を使っていますし
その後、副業も体力を使うと、肉体的にも精神的にもストレスが溜まります。
すごく副業の結果を出せばまた良いですが
成果が出せない時期が続くと、大きなダメージが受けます。
すごく専門性のいるもの
どんな副業も多少専門知識も必要ですし、勉強の努力も必要ですが
でも、すごく専門性がないとできないような副業は
コストパフォーマンスがよくないです。
ご自身すでにその専門性をお持ちでしたら、話は別ですが、
最初から、勉強するのが大変です、すぐ結果も出ないのがストレスです。
例えば、ITの知識がなくて、いきなり、Swift言語で会員登録制のスマホアプリをiOSとAndroid両方出すというのは、絶対的ないとは言いませんが、非常に難しいでしょう。それで途中で心が折れたら、もったいないです。
副業は比較的に簡単に始められるのが良いです。
そういう意味では、ブログやアフリエイトがその一択かもしれません。